もうすぐ11月です。パートをしている配偶者はそろそろ年間の収入金額がどのくらいになるか気になる時期になってきました。

最近WEBをご覧になった方から質問を受けました。「パート収入が109万円くらいになりそうなのだけれど、103万円を超すとどうなりますか」というご質問です。

103万円を超すとご主人の所得税計算で配偶者控除を受けることができなくなります。

しかし、ご主人の所得が年1000万円以下(ご主人がサラリーマンの場合には、税込の給与収入で12,444,444円以下)であれば、配偶者特別控除を受けることができます。

配偶者特別控除は配偶者(奥さま)の所得で決まってくるのですが、パート収入109万円の場合には36万円の配偶者特別控除を受けることができます。

パート収入が103万円の場合に受けられる配偶者控除は38万円で、その差額は2万円のみであり、配偶者に税額が発生したとしても、6万円多く稼いでいるご夫婦の手取りが減るようなことはありません。

ご主人の所得額が配偶者特別控除を受けられるかどうか確認し、OKならば抑制せずに6万円分働いた方が良いと思います。

むしろ103万円より、130万円を気にされた方が良いと思います。

配偶者のパート収入が130万円を超えると、配偶者がご主人の社会保険(健康保険、厚生年金)の扶養者から外れることになります。そうなると、配偶者が自身のパート収入からこれら社会保険料を払う必要がでます。この場合には、手取りが減ることになります。

またご主人の会社が既婚者の社員に「配偶者手当」を払っている場合に、その資格要件として、所得税の配偶者控除の基準である103万で判断しているケースがあります。

この場合には、ご主人の給与に上乗せされる配偶者手当がなくなるため、103万円を意識する必要が出てきます。

これら103万円や130万円ですが、来年度の税制改正や社会保険関連の法律の改正で、見直し(撤廃もしくは基準を下げる)可能性が高くなっています。注目していかなければなりません。

お問合せ・ご相談はこちら

受付時間
9:00~17:00
定休日
土日祝祭日

ご不明点などございましたら、お電話もしくはお問合せフォームよりお気軽にご相談ください。

(しんふぉにあいこう)
0120-421-815

携帯・PHSからもご利用できます

担当:西山(にしやま)・鹿野(しかの)

東京都調布市の税理士法人シンフォニアは、相談者のお悩みをとことんまでお聞きして、最も良い解決方法を考えます。相談は無料です。相続・生前贈与・不動産の売買・法人の税金の問題について、その分野の経験豊かな税理士が対応します。
東京都調布市、府中市、狛江市、多摩市、日野市、稲城市、世田谷区を中心に活動しておりますが、その他首都圏、神奈川県など幅広く対応いたします。

対応エリア
京王線(調布・府中・狛江・稲城)、多摩市、日野市、世田谷区、三鷹市、小金井市、国分寺市、国立市、立川市、川崎市、相模原市

無料相談実施中

お電話でのお問合せ・相談予約

0120-421-815


<受付時間>
9:00~17:00
※土日祝祭日は除く

ご相談は無料です。
*毎週月曜日と金曜日に予約制の無料相談会を実施しています。

ごあいさつ

西山サイズ変更3.jpg
110404_鹿野web用.jpg

親切・丁寧な対応をモットーとしておりますのでお気軽にご相談ください。

税理士法人シンフォニア

住所

〒182-0024
東京都調布市布田1-26-10 
ニビックビル3階

アクセス

京王線調布駅から徒歩2分

営業時間

9:00~17:00

定休日

土日祝祭日

主な業務地域

京王線(調布・府中・狛江・稲城)、多摩市、日野市、世田谷区、三鷹市、小金井市、国分寺市、国立市、立川市、川崎市、相模原市